1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【JSCプロジェクト】 定禅寺ストリートジャズフェスティバルとのコラボグッズ 「JSCガンザ」を製作します!

【JSCプロジェクト】 定禅寺ストリートジャズフェスティバルとのコラボグッズ 「JSCガンザ」を製作します!

(一社)定禅寺通エリアマネジメントでは、定禅寺通ケヤキ並⽊の剪定枝と市内家庭から出されたプラスチックごみを材料とするオリジナルグッズの製作等を通じてエリアブランディングを進めるJozenji Street Circular プロジェクト(以下、JSCプロジェクト)に取り組んでいます。

このたび、今年で第34回を迎える市⺠主体の⾳楽イベント『定禅寺ストリートジャズフェスティバル』を運営する公益社団法⼈定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会さまとの協働で『JSCガンザ』※を開発・製作することとなりました。※「ガンザ」とは振って音を出すシェイカー(打楽器)です。

JSCガンザは、定禅寺通のケヤキ剪定枝と仙台市内の家庭から回収されたプラスチック資源を素材としています。
<JSCガンザ>

『定禅寺ストリートジャズフェスティバル』では、かつてフィルムケースを用いた手作りのミニガンザを配布されていましたが、フィルムケースが入手困難となるに伴い、新たな楽器グッズの開発を模索されていました。

<かつて配布されていた、フィルムケースを用いたミニガンザ>

そこで、(一社)定禅寺通エリアマネジメントの提案により、定禅寺通のケヤキの剪定枝を活⽤したガンザを復刻することになりました。

「JSC ガンザ」につきましては、定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会によるクラウドファンディングの返礼品として提供されるほか、今年9⽉13⽇(⼟)・14⽇(⽇)に仙台中⼼部で開催される『第34回定禅寺ストリートジャズフェスティバル』のインフォメーションブースなどで販売します。
なお、JSCガンザの収益の⼀部は定禅寺通街づくり協議会が設置する「定禅寺通まちづくり基⾦」に寄付され、定禅寺通でのまちづくりへの取り組みに還元されます。

JSCガンザを⼿に、みなさんも⼀緒に⾳楽を奏でて、定禅寺ストリートジャズフェスティバルを盛り上げましょう!
詳細はページ下のプレスリリースもご覧ください。
ガンザPJ_プレスリリース_fin


【関連リリース情報】
定禅寺ストリートジャズフェスティバルさま
https://www.j-streetjazz.com/news/detail—id-168.html

アサヒユウアスさま
https://www.asahi-youus.com/article/202506048779.html


※「JSCプロジェクト」は仙台市環境局×アサヒユウアス×定禅寺通街づくり協議会・(一社)定禅寺通エリアマネジメント が協働で取り組むものです
※グッズの開発にあたり、仙台市地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業の助成を受けています

お知らせ

お知らせ一覧